お知らせ お知らせ

お知らせ
Web予約はこちら

心のよりどころとなるお仏壇と「合掌」のお作法

お仏壇の役割は、ただ単にご先祖様を祀る入れ物ではなく
ときに生きている私たちの心をひとつにして
慰め、生きる力をもらえる、心のよりどころのような存在でもあります。

ご葬儀や年忌法要、祥月命日尚のご供養のときには
あらためてお仏壇を清めましょう。
僧侶の世界には「一拭き、二掃き、三勤行」という言葉があります。
掃除をすることも、大切な修行であるのです。

出来れば、半月に一度くらいのペースでお掃除をおこない
ホコリや枯れかかった供え花をそのままにしないで
きれいな状態にしておきたいものです。

仏教の世界にも、幾くとおりの宗派があります。
さらにその分派もあって、それぞれの教えがあります。
釈尊が解かれた教えの真理へ到達するための
いろいろな考え方やおこない方が、宗派によって違っているからです。

したがって、お仏壇の祀り方、ご供養のしかたも
それぞれ独自のものがあります。
その形式を知ったうえで、日常のお手入れをすることが大切ですが
それよりも大切なのは、心を込めて拝み、敬うことこそ
仏さまと自分が一体となれる道であります。

山梨県内で葬儀や法事についてのお悩みがございましたら
「松久山 蓮経寺」へご相談ください。
ご葬儀や法事に関するお悩みに応じます。
細やかにご提案しますので、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから